• ホーム
  • プログラム一覧
    • セルフケアコース
    • 思いやりコース
    • スペシャリストコース
    • 子供への愛情コース
    • フットケアナーシングプログラム
  • 足のお悩み解決
  • ごあいさつ
  • お客様の声
  • 活動報告
  • Q&A
  • ホーム
  • プログラム一覧
    • セルフケアコース
    • 思いやりコース
    • スペシャリストコース
    • 子供への愛情コース
    • フットケアナーシングプログラム
  • 足のお悩み解決
  • ごあいさつ
  • お客様の声
  • 活動報告
  • Q&A
お問合せ

思いやりコース

Compassion couse

◻︎え⁉︎この爪どう切ったら良いの?
◻︎人の爪切るの怖い
◻︎爪切りを頼まれたけど断っちゃった
◻︎硬くて切れない
など困ったことのある方にオススメ!
ご家族や介護に携わっている方向けのコースです。

思いやりコース詳細

講義について

対象:
看護師、介護師、家族の介護や高齢者支援に携わっている方を対象

参加資格:
足の基本的なケアを知ってる方。セルフコース受講済みの方。

受講方法:オンライン(ZOOM)も可能
     演習あり

得られる結果:他人の足のケアができるようになります。

コース内容

  • 家族の介護や高齢者支援に携わっている方を対象

  • 「痛い」と言われずにピカピカの足にして差し上げられます。

  • 「他者」の足を見るときの注意事項、状態確認・ケアのポイント、医療機関受診の見極め(自分がケアして良いかどうかの見極め)

  • 保湿について、おすすめの道具や手入れ

  • 高齢者の足の特徴と注意事項

  • 爪の構造・足の構造・よくある疾患

  • 肥厚爪・巻き爪の手入れ

  • フォローアップ研修あ

  • 資料をプレゼント
  • 受講修了証発行
  • 同コース受講者とLINEグループで交流できます。
  • 1回/年オフ会(交流会)
  • 看護オンラインサロン1ヶ月無料参加いただけます。

所用時間:3時間×3回

”まるで自分の足じゃないみたい!”

そのような喜びの声をいただきます。
ご高齢者の足は爪や皮膚の状態、筋肉量などさまざまな点でお若い方とは異なります。

特徴をしっかり押さえて適切なケアを行

— 木嶋千枝—
詳しい説明を聞きたい
コースに申込む

その他のコース

笑顔が集まるフットケアサロンー笑足salon

子供への愛情コース

スペシャリストコース

思いやりコース

セルフケアコース

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
通常2営業日以内にお返事いたします。
万が一、返事が届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、再度ご連絡をお願いいたします。

プライバシーポリシー|特定商取引法

Copyright Abeby sice 2020